衝動と情熱だけで生きている

主に観劇の記録。

韓ミュ限界オタクの一人渡韓術

渡韓への制限が一切なくなり、コロナ禍に韓国コンテンツにハマった周囲の皆さんから「いつもどうやって行ってる?」と相談を受けることが多くなってまいりました。
私は計画性が無い上に目的が観劇メインなので、常に時間との勝負旅。情報がかなり偏ってるし、一般の旅行客を楽しませる自信などない。というわけで毎回「旅行会社の安いツアーで十分ですよ」という当たり障りのない返答で凌いでいます。
しかし、ふと思ったのです。私のニッチな情報は、ニッチな誰かのお役に立てるかもしれない。そして、私が知らないニッチ情報を、世のオタクたちはまだお持ちかもしれない。
というわけで、今回は限界オタクの一人渡韓術について書いてみたいと思います。私はこうしてるよ!とか、お得なTIPSあるよ!というみなさん、ぜひツイッターまで情報をお寄せいただけると嬉しいです。

 

1.飛行機予約

私はとにかく安さ重視なのでLCC一択。まずはスカイスキャナーでその時期の相場感を確認し、googleフライトで価格推移を確認します。海外航空券は購入するタイミングで値段が変動するのですが、googleフライトで大体の底値が把握できます。
フライトに目星をつけたら、あとはスカイスキャナーで安いサイト*1から購入。

ちなみにeチケットは印刷せずスクショ。スクショが溜まっていつの分のエアかわからなくなること多数。良い管理方法あったらご教示いただきたいです。
マイル使うという選択肢もあるのだけど、結局サーチャージ*2と空港使用税は別途支払いになるから、チケット代自体が安い韓国便だとあまりお得感がないんですよね。せっかくならハワイとか行きたい。オタク行く暇ないけど。

2.ホテル予約

①劇場にアクセスが良い場所に目星をつける
・江北地区*3:世宗文化会館、国立劇場、忠武アートセンター、大学路地区などの場合→東大門付近。
・江南地区:芸術の殿堂、シャルロッテシアター、COEXなどの場合→新論峴、江南、三成付近。
・ブルースクエアの場合→東大門か新論峴、江南。
複数作品をマチソワではしごする場合も、上記の場所が拠点なら地下鉄でもバスでも移動可能。マチネ前の午前中や、ソワレ後の遅い時間でも、買い物や食べ物に困らないので気に入ってます。

②①で目星をつけた地区のホテルをネットで検索する

まずはエクスペディアの地図検索でよさげなホテルをピックアップ。候補を絞ったら、トラベルコで金額を比較。場合によっては、飛行機チケットを購入したサイトでまとめて予約すると割引が大きい場合もあるので、その金額も確認。そのうえで一番安いサイトから予約します。

というのが流れなのですが、実は私も含めて多くの観劇オタクは東横インの怪人。東横インクラブカードを作って公式サイトから予約すると、10泊で1泊無料になるからです。国内遠征や出張もあるオタクにとって、10泊なんてあっという間。パジャマも貸し出し無料だし、いざという時に日本語通じるという安心感もあるし、ホテル内で売ってるお酒がコンビニより安い。最近は人気過ぎてなかなか予約取れないのが難点。東横イン東大門1の復活求む!

釜山の東横インにはご当地のおいしいマッコリ(福順都家)も売ってる。

3.Wi-Fi

ルーターを借りる、SIMを買う、eSIMを買う等の選択肢がありますが、私は最近はeSIM一択。貸し借りの手間がかからないし、SIMの抜き差し不要だし、何よりSIMを無くす心配がないのがいい。難点は日数の単位が限られているので、ルーター借りるより高くつくこと。でもギリギリで生きている限界オタクにとって時間は最優先ですからね。
あと、SIMかeSIMなら、受信通話可能プランを選ぶと電話番号がもらえるのも良い。最近はお店のウェイティングとかカフェの注文とかもSMSでやることが多いので、番号があると何かと便利です。*4
限界渡韓オタクの中には、追加費用無しで海外利用できるahamoユーザーも多いです。ただし韓国で何かのサイトに登録するとか、予約するとかの場合、010で始まる電話番号じゃないと弾かれる場合もあるので、その場合はやっぱりSIM系が便利かも。

3.両替

キャッシュレスが進んだ韓国ではほぼ現金使わないし、使えない店も多い。とはいえ何かのときのために多少の現金は持っておきたい。でも両替のために時間はかけられない。というわけで私は、両替もチャージも簡単にできて、どこでも使える WOWPASS派です。ソウル市内なら至る所に機械があるし、最近ついに仁川空港にも機械が設置された模様。釜山にもいくつかある。レートもまあまあ良いし、Tmoneyカードとしても使えるから、これ1枚持ってればまず困らない。残高不足の備えとしてあとクレカ1枚持ってれば、まず困ることはないと思います。

両替について面白い記事があったのでシェア。両替所までいく時間と交通費考えたら、大金を両替することがない限り、ギリギリで生きるオタクは手軽さを選びます。

news.yahoo.co.jp

4.仁川空港⇔市内の移動

江北地区なら空港鉄道、江南地区ならリムジンバス。
空港鉄道はソウル駅までノンストップの直通電車と各駅停車の一般電車があるのですが、かかる時間は15分くらいしか違わないのと、直通電車は40分に一本しかなくて料金は一般電車の倍(直通1,000円、一般500円程)なので、一般電車に乗ることの方が多いです。まあ乗る時のタイミング次第かな。ちなみに直通電車に乗る場合は事前にコネストとかで予約したら割引になります。当日でもOK。

www.konest.com

リムジンバスは日本円で2千円くらいかかるけど、路線が多くてホテル近くまで運んでくれるのでとってもラクチン。江南地区なら電車より早いし。渋滞さえなければ。
そう、空港→市内のリムジンバス乗る場合に要注意なのが、夕方の大渋滞。移動時間帯が17時〜18時台にかかる場合は、大変でも電車使ったほうがいい。通常は仁川→江南まで1時間ちょいだけど、渋滞に巻き込まれると2時間超かかる場合も。推しのコンサートに遅刻しそうになって発狂しかけたオタクからの忠告です。
バスの路線と時刻表はNAVER地図*5から確認します。

5.荷物どうする問題

時間に余裕があればいったんホテルにチェックインするか、ホテルに荷物だけ預けて出かけられるけど、ギリギリで生きる私の場合、空港から劇場に直行することもしばしば。その場合は空港からホテルに荷物運んでくれる有料サービスを使うこともあります。色んな会社があるけど、今度使ってみようと思っているやつ。

news.yahoo.co.jp

ちなみに配送サービスを依頼する時間すらない場合は、根性で持ち運んで劇場クロークに預けます。結局のところ頼れるのは体力と根性。

6.ごはん

韓国は一人飯が一般的ではないので、一人だとどうしても粗食になりがち。でも私は絶対に諦めない。ホテルでカップ麺は最終手段なのだ。

①お店に食べに行く
前述のNAVER地図で”맛집”(マッチプ。「美味しい店」の意味)と周辺検索し、心惹かれる店を調べる。そして現地に赴き、元気に「一人でも大丈夫ですか?」と尋ねてみる。韓国のお店は2人前からじゃないと注文できないお店も多いので、場合によっては2人前注文してモリモリ食べる。満足。

②持ち帰る(포장 ポジャン)
元々食べ物をなんでも持ち帰れる文化がある韓国ですが、コロナ禍以降、より一層お持ち帰り文化が発展した印象。以前は珍しかったお弁当屋さんもチラホラ見かけるようになりました。
夜遅いときや部屋でゆっくりしたい時なんかは、お店で元気に「持ち帰りにできますか?」と頼んでみる。アツアツの汁物以外は断られたことない*6です。

③ホテルに出前(배달 ペダル)
出前超大国の韓国、コロナ禍以降は一人飯の出前メニューも増えてます。注文はアプリから。日本でメジャーなUber Eats同様、カード決済で指定場所まで届けてくれます。
ペダルアプリたくさんあるんですが、外国人でも使えて一番メジャーなのが”요기요”(ヨギヨ)。最近”Shuttle”という英語表記のアプリもあるらしいので、今度使ってみようかと。持ち帰りより高くつくのが難点。

7.帰国

当方カレンダー通りに働く会社員なので、週末渡韓がほとんどなのですが、せっかくなら日曜も観劇したい。でもそうすると日曜中に帰国できない。しかしプロリーマンオタクとして、仕事に穴をあけることはできない。なので月曜早朝便で帰国して出勤するのが常です。
そんな時によく使うのが仁川空港第1ターミナルにあるカプセルホテル”다락휴”(ダラクヒュ)。綺麗で静かだし、シャワー付きの部屋もある。起きてすぐチェックインできるの最高。

www.walkerhill.com

江南地区なら朝3時台からリムジンバスあるのでそれを使う場合もアリ。早朝なら1時間くらいで着く。

午後便以降で時間ギリギリまで市内で遊びたい場合は、都心空港ターミナルを使うこともある。前はCOEXにもあったんだけど、今はソウル駅のみ。ソウル駅の専用カウンターで仁川空港出発便のチェックイン&手荷物預けができて、空港でも専用入り口から出国できるので超便利。対象航空会社も増えてるみたいだし、またCOEXも再開してくれると嬉しいです。

www.konest.com

ちなみに韓国から直行出勤の場合はスーツケースは預けず、前方通路席を指定予約。
着陸した瞬間から私の戦いは始まる。シートベルトサインが消えるや否や立ち上がり、スーツケースを取り出し、乗客列の最前を陣取る。ドアが開いた瞬間、無表情でスーツケースを引きながらダッシュかまし、入国ゲートと免税ゲートを瞬殺した後、タクシーに飛び乗る。そして何事もなかったかのように出勤するのだ。いつかプロフェッショナルで特集してほしい。

8.一人渡韓に関する情報収集

一人でも行けるご飯屋さんとか、時間潰せるカフェとか、その他お役立ち情報は、ツイッターの韓国整形アカウントさんを参考にさせていただくことが多いです。コロナ禍の彼らの情報は大変有益で、たくさん助けていただきました。
特に江南地区の情報は豊富だし、周辺知識もかなり習得できた気がする。人中って縮められるんだな、とか、〇〇病院の△△先生は鼻が得意、とか。

 

誰の参考になるかわからないけど、私の場合はこんな感じです。気力と体力が続く限り頑張りたいと思います。
そのうち劇場周りのおいしいお店とかみんなで共有できたらいいな。

*1:安くてもトラブル防止のため、評価が悪いサイトや日本語対応していないサイトからは買わないようにしている。

*2:サーチャージの見直しは基本2か月ごと。偶数月に変更される場合が多いので、購入のタイミングが重要。

*3:ソウル市内は漢江を挟んで北を江北、南を江南地区と呼ぶ。

*4:韓国の電話番号は使いまわしなので、直前まで誰かが使ってた番号に当たる場合もあり、前の持ち主宛の電話やらSMSが頻繁にくる場合もある。私も過去1回だけ当たった。

*5:渡韓民必須アプリ。日本語対応版もあります。

*6:石鍋で出てくるスンドゥブチゲは断られた